痩せ体質には代謝がキーワード!
2019年07月15日
こんにちは!
アコルデハイフです♪
美容に気をかけたり、ダイエット中だったりすると
よく見聞きするのが《代謝》という言葉ですよね!
その中でも《新陳代謝》と《基礎代謝》という言葉は
一度は聞いたことあるかと思いますが違いが分かりますか?
実はこの2つは、それぞれ違う働きがあります!
まず、新陳代謝についてですが、
私達の身体では常に新しい細胞が生まれ、古い細胞が排出されています。
これが「新陳代謝」です。
お肌を綺麗にしたい!という方は新陳代謝を正常に保つことはとても大事なポイントです。
次に【基礎代謝】についてですが、
これは生きていくのに必要なエネルギーをつくるはたらきのことをいいます。
また、それによって作られるエネルギー量のことを基礎代謝ということもあります。
心臓などの内臓を動かすのに必要なエネルギーなので、何もしていない状態でも消費されるエネルギーです。
ダイエットを意識するのであれば基礎代謝をあげることがとても大事なポイントです。
これも個人差があるのですが、基礎代謝は《加齢》とともにどんどん落ちていきます。
そして消費されずにあまってしまったエネルギー源は《脂肪》として
身体に蓄えられていきます。
ですが、体温が1度上がると、代謝は13パーセントもアップします!!
夏は暑くて冷えたものを・・・となってしまいがちですが、
夏こそ温活!!
脂肪が冷えやすい方、内臓がもっと冷えていますよ!!
速攻で代謝をあげたい方はセルゼロをぜひお試しください!
とても強力なスーパーマシンです!