まいにち摂りたい♪
2019年10月10日
こんにちは!!
前回、食物繊維のはたらきについてお話しましたが
今回はもう少しくわしく見ていきたいと思います!
食物繊維には、2つの種類があります(^O^)
◎不溶性食物繊維
→腸の活動を元気にして、便通をうながしてくれます♪
【レンコン・ごぼう・タケノコ・セロリ・ブロッコリーなどのスジの多い野菜
きのこ類・まめ類・穀物】
◎水溶性食物繊維
→糖質の吸収をゆるやかにしたり、腸内環境をととのえてくれます!!
【にんじん・ダイコン・玉ねぎ・トマト・キャベツなどのスジの少ない野菜
海そう類・いも類・こんにゃく】
とくに、水溶性食物繊維がたりていないので
積極的にとってみてください(^.^)
アコルデでも扱っている《リ.フレッシュ》にも水溶性食物繊維が入っています!!
毎日、すこし意識するだけで
さらに健康になれたら良いですよね( ´ ▽ ` )♪